スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年02月23日

APS 初撃ち

APS3 LE 2017を予約しそびれて手にする事が出来ず、APSを辞めてしまおうかとモチベーションダウン。。

でも、射撃は好きなので何とかモチベーションアップを試みてみる事にした。

手持ちのORとLEとの大きな違いは何だと考えた時に
1)マウントレール : フロンティア製を付けてる
2)ウェイト : 板鉛を先端に巻いてる
3)バレル : オリジナルのまま
4)シア : オリジナルのまま
5)グリップ : パテ盛り等

ってな感じで冷静に考えてシアだけでも交換してみたいと思い、
SUSシアを注文‼︎

配達されて来た物はシアとストライカーなどのセット品でビニール袋にバラバラと入っているだけでした。いい値段するのにね。

購入した部品を組み込んでフロンティアさんの平日無料練習に行ってみた。

ちょっと早めに赤羽駅に着いて2号店でAPS3のチャンバーパッキン買ってから近所の本店2階会場へ15時35分に到着。

んっ?誰も居ない。。どうして良いか分からず待つ事に。。。
20分くらいしても誰も来ない。
仕方なく1階の店員さんに聞いてみたら
「2階の事は分かりませんとの事」。。

16時過ぎて誰も居ないけど練習しようと準備。
最初はシルエットから。やっぱり、射撃は楽しいぞ〜。
でも、当たらない。。シアのキレはオリジナル対してキレは格段にいいが
重いと言うか硬く感じる。慣れるまでにはしばらく練習しないと。
シルエットとプレートを1時間程撃っていたら常連さんの方が来られた。

その方といろいろ話しをさせて頂いたら
月曜の平日練習の早い時間は誰も居ないよ。社長もいつも居ないし
バンバン練習していいんですよ。との事でした。次回はそうしよう。
SUSシアやサイトの話しなどいろいろ情報頂けて楽しい時間を過ごせました。

帰りは雨の中、首都高渋滞で疲れ果て帰宅。。




  


Posted by タノ at 01:09Comments(0)APS